出演者一覧
古家 正亨

日本で開催される韓流・K-POPイベントのMCとして活動し、LF「古家正亨 K TRACKS」、 NHK R1「古家正亨のPOP★A」、BSフジ「MUSIC LIST - OSTって何?」など多数のラジオ、テレビ番組を担当。
著書に『BEATS of KOREA いま伝えたいヒットメイカーの言葉たち』などがある。
Yumi

フリーアナウンサー/韓国語講師/日韓通訳・翻訳
年間約150本以上、延べ2500本以上のイベントの司会をつとめ、多くの韓流ファンに支持されている。
和太鼓破魔

和太鼓破魔は、江戸の粋を原点に「祭り」で打つ太鼓をはじめ、 古くから日本各地で演奏されている「伝統曲」や、現代のリズムをとりいれた オリジナルの「創作太鼓曲」を演奏する和太鼓集団です。
主な活動として、国内外TV・CM、劇場公開映画への出演。 他楽器、他ジャンルとのコラボ演奏など多種多様な機会を頂いております。 また、保育園の児童、小学校の特別授業、社会人の方や、企業単位の指導も精力的に行っております。
日本の伝統楽器である和太鼓の演奏を生で聞いて頂くことで、見ても聞いても楽しめて、身体に響く、そんな魅力を体感して頂くお手伝いができたら幸いです。
ファリョ

「ファリョ」は、普通の「 打楽パフォーマンス」チームではなく、研究し、創造し、実現する「アーティスト」が集まっている「ダンス 打楽パフォーマンス」チームです。
韓国伝統文化芸術を基に現代文化芸術とのおしゃれな融合を絶えず悩み、進んでいきます。
「ファリョ」は、韓国はもちろん、全世界でも唯一無二の独特なパフォーマンスを出せる「女性打楽パフォーマンス」チームです。ダンスをする時にはダンサー、太鼓を打つ時には演奏者としてジャンルを行き来しながら個人の能力を発散し、太鼓演奏を中心に全世界の多様なジャンルを融合しながら、誰ひとり真似できない「ファリョ」のみのジャンルで世界を縦横無尽に活躍する唯一無二のチームです。
日韓混声四部合唱

名前: 徐譽教(ソ・イェキョ)
担当パート: ソプラノ
所属:東京音楽大学声楽科4年生在学中
名前: 伊原ももこ
担当パート: メゾソプラノ
所属:東京藝術大学声楽科2年生在学中
名前: 朴 成彬(PARK SUNG BIN)
担当パート: テノール
所属:ソウル神学大学教会音楽科声楽専門卒業 東京音楽大学大学院独唱研究領域修了 現在、東京韓国合唱団代表、東京韓国男声コラース指揮
名前: 木谷圭嗣(きたにけいじ)
担当パート: バス
所属:ニューヨーク市立大学音楽学部大学院 修了。 新国立劇場合唱団所属。
日韓女声合唱団

1994年から今まで30年間の合唱団として活動を続けている。歌を通して日韓親善を図ることを目指して金ジョンリョン先生により創設され、その後、2代目の李ユジョン先生、現在は3代目の李勝熙(イスンヒ)先生と発声指導の目黒ひとみ先生、安ヌリ先生より指導を受け、主に韓国と日本の歌曲、民謡、世界の多様な歌を歌っている。東京支部と横浜支部、日本の方と韓国の方の半々のメンバー構成で、活動としては国内の国際合唱祭、コンサート、日韓交流の行事や集いに参加。韓国では巨済島、慶州、忠清北道のコットンネ、高陽市のJS合唱団とのジョイントコンサート、韓国国会図書館コンサート、ソウル日本大使館広報文化院などで公演し、音楽を通して国際的な文化交流を目指している。
成田国際高校吹奏楽部

こんにちは!
千葉県立成田国際高校吹奏楽部です!
2年生16名、1年生21名で「日々向上」を目標に活動しています。
新体制となって初めて公の場での演奏です。私たちの明るく、個性溢れる演奏を是非お聴きください!
ミルメ(Mirme Taekwondo)

もっと高く、もっと速く、もっと強く
ミルメはテコンドーの本質を守り、変化を恐れない
大韓民国最高のテコンドー公演団です。
ミルメは 単なる観覧ではなく
観客とともに呼吸するテコンドー公演を行います。
駒澤大学空手道部

私たち駒澤大学空手道部は、男子31名、女子18名の計49名で活動しております。 「心・技・体」を鍛え、全日本優勝を目指して日々稽古に励んでいます。
ビスル舞踊団

ビスル舞踊団は、韓国舞踊本来の伝統特色を現代的な感覚と構成で表現した作品を通し、楽しい旋律と身振り、華やかでありながらも繊細で、優雅でありながらも躍動的な韓国舞踊の多様さを、最高の技量と芸術性を備えた舞踊家たちで感動とメッセージを贈る専門舞踊芸術団体です。
韓国的な粋と趣きのあるパフォーマンスで、華やかながらも繊細で優雅な韓国舞踊を披露しています。
今、ひとたび

今、ひとたびは、「今が一番タイミング」をチームコンセプトに東京・大阪2拠点で活動する結成7年目のよさこいチームです。
チーム名「今、ひとたび」の由来は、「今、もう一度」
・過去に追いかけた夢の実現に向けてもう一度
・過去に熱くなっていたあの頃の気持ちをもう一度
・何かに熱中していたあの頃の自分をもう一度
といった想いをチーム名に込めています。
言語の壁を超えて、皆様に元気と笑顔をお届けできるよう、メンバー全員で頑張ります!
日韓交流クイズ大会

日韓交流にまつわる問題を出題します。
客席にお座りの方のみご参加いただけます。
素敵な賞品も用意されていますので、皆さま是非ご参加ください。
キム・ダヘ

ソウル大学国楽科を卒業したキム·ダヘは、韓国の伝統楽器カヤグムをベースに、国楽器、ワールド楽器、現代音楽、ヒップホップ、バンドなど多種多様のジャンルのアーティストとも活発に交流し、様々な魅力を披露しており、カヤグムを最も楽しく表現するアーティストとして観客に記憶されることを願うアーティストだ。
キム·ダヘは国立貞洞劇場で伝統芸術青年アーティストたちをインキュベーティングする<青春満開>で2022年「今年のアーティスト」(大賞)に選ばれた。
Produced by LiL KyonA

K-popダンスを通じた文化交流。
将来アイドルやダンサーを目指している学生やkpopダンスコンテスト受賞チーム、社会人からプロダンサーが出演。
人気楽曲のみならず近年流行のランダムプレイダンスや懐かしの第二世代のコーナーにも注目!
東京外国語大学チアリーディング部RAM

東京外国語大学チアリーディング部RAMSです!
全国的にも珍しい男女混成チームとして、男性の力強さと女性の華やかさが 融合したパフォーマンスをK-POPに合わせてお届けします!
韓国伝統打楽器奏者:李昌燮(イ・チャンソプ )

サムルノリ創立メンバーである李光壽先生に師事し、1996年 李光壽民族音楽院入団
一般社団法人民族音樂院 代表理事
韓国社団法人民族音樂院 日本支局長
民族音樂院日本支局国樂教室主宰
韓国文化院世宗学堂文化講座チャング教室講師
東京都韓国教育院サムルノリ講師
東京韓国学校初等部サムルノリ講師
KBS國樂ハンマダン、ニューヨーク韓国国樂院招待公演など、韓国国内で100回以上、海外で10回以上の公演に出演
なんくるエイサー

2010年に創立し、新宿・渋谷を拠点に活動している創作エイサーチームです。
エイサーは、沖縄で旧暦のお盆に、先祖の霊をあの世に送り出すために、三線の奏でる民謡に合わせて太鼓を打ち鳴らしながら踊られる伝統的な踊りです。
昨今では、様々なイベントでもエイサーが披露され、民謡曲だけでなくポップス曲に合わせて演舞をするスタイル(創作エイサー)も増えています。
私たちは、「明るく、楽しく、元気よく」をモットーに、エイサーの魅力を伝えられるように活動しています。
太鼓の音とリズム、ダイナミックな動きをお楽しみください。
早慶明津軽三味線連合

早稲田大学、明治大学、慶應大学の3つの津軽三味線サークルによる合同ステージをお届けします!
各団体とも大会入賞経験多数。
普段は別々に活動していますが、今回は津軽三味線の魅力を1人でも多くの方に伝えるべく、大学合同で合奏します。大迫力の津軽三味線演奏をお楽しみください!